機材

機材

【DTM】DELL Inspiron14 ノートPCをDTMで使ってみた

DTM用のノートPCとしてDELLのInspiron14 5445 を新しく購入しました。スペックや特徴、実際に使ってみて良かった点や悪かった点について話していこうと思います。
機材

【iPhone、Android対応】MIDIキーボードとスマホを接続する方法

MIDIキーボードはPCに接続する場合がほとんどなので、スマホでの接続は少々面倒なところがあります。 この記事では具体的な接続方法や端子ごとの変換方法についても紹介していきます。
機材

【初心者にもおすすめ】コスパ最強MIDIキーボード5選

鍵盤数や互換性など含めどの商品を選んだ方がいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 この記事ではMIDIキーボードを選ぶ際の重要なポイントとおすすめの商品について厳選して紹介していきます。
機材

【XLR】最強マイクケーブル5選。種類と選び方とは

マイクケーブルは価格や素材によって音が変わってくると言われていますが実際にどのようなケーブルを選べばいいのでしょうか。 この記事ではマイクケーブルの種類とおすすめする商品について紹介していきます。
機材

コンデンサーマイクが壊れる原因と保管方法3選

高価なコンデンサーマイクを長持ちさせるためにコンデンサーマイクの弱点についてしっかり知っておく必要があります。この記事では予算ごとにマイクの保管方法について紹介していきます。
機材

10万円以下でDTM特化PCを自作してみた【DAW】

コストパフォーマンスに優れたDTM特化PCを自作してみました。一か月ほど使ってみた感想や使用パーツなどを紹介していきます。実際のパーフォーマンスから、音楽制作用PCを自作する際の一例として参考にしていただければと思います。